2012年12月8日土曜日

直販投信 コストまとめ

直販投信.jpというサイトが立ち上がったみたいですので、直販投信の純資産額とコストについてまとめてみました。

購入手数料がないのが直販投信唯一の共通の特徴ですが、信託報酬はそれほど低くありません。また、直販投信といってもFoFsが半分を占めます。

最も低コストなセゾンGBFもFoFsなので実質信託報酬を見ますと、世界経済インデックスファンドよりコストが+40%という差が発生しています。

私はFoFsな直販投信に投資することは今後も一切ないと思います。


  純資産額 FoFs ①名目
信託報酬
②実質
信託報酬
②-①
世界経済インデックスF    2399 - 0.53% 0.53% 0.00%
セゾン投信 セゾンバンガードGBF    50437 0.49% 0.74% 0.25%
レオスCP ひふみ投信    2975 - 1.03% 1.03% 0.00%
レオスCP ひふみプラス         766 - 1.03% 1.03% 0.00%
さわかみ投信    218,645 - 1.05% 1.05% 0.00%
鎌倉投信       2,194 - 1.05% 1.06% 0.01%
セゾン投信 資産形成の達人ファンド        6594 0.57% 1.30% 0.73%
コモンズ投信       2,022 - 1.21% 1.31% 0.10%
ありがとう投信       8,202 0.95% 1.60% 0.65%
クローバーAM 浪花おふくろF         708 0.95% 1.65% 0.70%
クローバーAM かいたくF         454 0.74% 1.70% 0.96%
クローバーAM らくちんF        490 0.95% 1.70% 0.75%
ユニオン投信      1,507 0.84% 1.90% 1.06%
レオスCP レオス・アジアセレクト株式F        129 1.47% 2.51% 1.04%
*モーニングスター調べ




インデックス投資 ブログランキングへ


0 件のコメント:

コメントを投稿

私の投信保有履歴(2018年度版)

この数年で日本投資環境は良くなった感じており、色々過去を振り返ってみたくなり自分の投信保有履歴を掲載しています(企業型DCは除いています) 2017年-2018年(31-33) 2017年は、仕事が忙しくてほぼほったらかしでした。その裏でつみたてNISAと金融庁...